大人のたしなみ blog

映画、読書、旅日記をつれずれなるままに

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイルド・スピード(TV)

『ワイルド・スピード』 シリーズの記念すべき第一作。 レース・シーンが非常に多く、当時若者を熱狂させた理由も解る。 改めて、ポール・ウォーカーの死は残念。 ヴィン・ディーゼルのコンビを、再び見たかった。

「考える力」をつける本

『「考える力」をつける本』 轡田隆史著 職場で、「忙しくて食事をとる時間もなかった。参った、参った」とよくこぼす人がよくいるもんだ。そんなのを見ると、わたしはこころの奥でつぶやくのである。「馬鹿をいうな。まず食って、それから仕事をやればいい…

仕事は楽しいかね?(最終講義)

『仕事は楽しいかね?(最終講義)』 デイル・ドーデン著 いつもいつも、“準備万端整えてからスタートする”わけにはいかない。ときには“先にスタートすれば、準備は後から整ってくる”こともあるんだ。

グランド・イリュージョン(DVD)

『グランド・イリュージョン』 期待が大きかっただけに、このつまらなさにやられた。 話の落ちも、なんかイマイチだった。 壮大なイリュージョンを期待していただけに残念。 公開当時のCMに完全に騙されました。 しかし、これがある意味、本当のイリュージョ…

キャプテン・フィリップス(DVD)

『キャプテン・フィリップス』 トム・ハンクスは体を張って頑張っていたのは認める。 ただ、ポール・グリーングラス監督作品としては切れがなかった。 実話を基にした作品だからしょうがないが、もう少し緊迫感が欲しかった。 しかし、これが起きたのは2009…

ザ・コール [緊急通報指令室](DVD)

『ザ・コール [緊急通報指令室]』 緊急電話911のオペレーターという切り口は斬新だった。 犯罪都市L.A.が舞台というのも、話に説得力がある。 ただ、ハル・ベリーが主役となると、単なるオペレーターで終わらない。 最後は、警察よりも強すぎて、引いてし…

本の逆襲

『本の逆襲』 内沼晋太郎著 ・今のネットニュースがいかにSNSや「2ちゃんねる」などのユーザーに「いじられる」かということを志向して作られているかが分かります。広告収入で運営している無料コンテンツである以上、一番のビジネスはアクセスを稼ぐことだ…

住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち

『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』 川口 マーン惠美著 実際に住んでいる著者の話だけに、この比較は面白かった。 改めて、日本の良さも再認識させらてた。 特に、最後のEUとTPPの話は共感した。 このままだと、日本は米国のいいなりになること間違いな…

新・おしゃれ泥棒(DVD)

『新・おしゃれ泥棒』 脚本が雑で、サスペンス要素が皆無だった。 主役も、脇役も豪華なのに、これは残念。 最後のカーチェイスが、当時としては大きな見せ場。 ラストの組織の敷地にダイヤを固めた噴水を作る落ちも?

殺したいほど愛されて(DVD)

『殺したいほど愛されて』 ここまでつまらない作品とは思わなかった。 たしか10年ぐらい前に見たので、記憶があいまいだったのか? 唯一の救いは、全編に流れる音楽がいいこと。 ナスターシャ・キンスキーの美貌も素晴らしい!

ロボコップ

『ロボコップ』 撮影の技術は飛躍的に上がっているのは事実。 しかし、物語に深みを感じなかった。 最後の最後で、アメリカ万歳という形でのエンディング。 政治色が強すぎて、うんざりした。 また、ポール・ヴァーホーヴェン監督の偉大さも実感した! あの…

レッド・ドーン(DVD)

『レッド・ドーン』 完全なる、アメリカ万歳の作品だった。 北朝鮮が、アメリカ本土をロシアと組んで攻め込む。 今どこ、こんな設定の作品が作られていいのか? 故郷を取り返すために、アメリカ人を立ち上がれ。 題材は戦争であるが、アメリカよ世界の中心に…

片づけの解剖図鑑

『片づけの解剖図鑑』 鈴木信弘著 たしかに、これを読めば、部屋が片付くというものでは無かった。 「家はどのようにつくっておけば散らかりにくいのか?」 その根本を説明している一冊! 片付けてもまたすぐに散らかってしまう家の原因は、あなたの責任では…

スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜(DVD)

『スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜』 映画やドラマで、ジョブズの物語は良く知っていた。 しかし、改めて本人の口から聞くと、印象は全然違う。 世の中を変える力情熱をこのインタビューから感じた。 マイクロソフトは無能というのは納得…

THE ANSWERS すべての答えは宇宙にある!

『THE ANSWERS すべての答えは宇宙にある!』 佐治晴夫著 なかなか面白い切り口の本だった。 ・相手に“寄り添う”ということの本当の意味は、相手の時間に寄り添うことであり、それこそが真の優しさであると思っている。 ・異性を理解するのは、いくつになっ…