
継続して「せどり」を行うには、古物商許可証を取得しておいたほうが有利です。この事実に目を付けて、「古物商許可証の取得コンサル」のようなものを高い値段で売っている人がなかにはいますが、そんなノウハウは警察に行けば無料で教えてくれます。しかも、コンサルよりもよっぽど親切に教えてくれます。コンサルにお金を払う必要なんてないわけです。
インプット・アウトプットで人と差がつくのは、知識や情報に対する「向き合い方」だけです。
その知識を得て、何に活かそうと考えているのか。ここが重要なのです。
億単位のお金を稼いでいる投資家も、会社経営者も、どこから情報を仕入れているのかと聞くと、そのほとんどが「新聞」「ニュースサイト」「Twitterのトレンド」といった、私たちの誰もが手にできる情報源を答えます。
彼らと私たちとでは、「情報を得る」段階では、同じ土俵に立っているのです。
それなのになぜ、収入額や知識の量で差が出てくるのか、それはひとえに、「その知識を得て、何に活かそうと考えているのか」という知識や情報に対する「向き合い方」に差があるからにほかなりません。
アウトプット前提のインプットを続けたことで、彼らは大きな収入や知識を得、「お金持ち」側の人間になることができているのです。