どうやら、夜中のうちに台風は過ぎ去ったようだ。
これはラッキーと朝食を済ませて『万博公園』へ。
しかし、これがトラブルの始まりだった。
大阪モノレールの万博記念公園駅に降りると閉館の看板が・・・。
どうやら、台風の影響で特別閉館になったという。
切符は払い戻すと言ってくれたが、いまさら言われても困る。

気を取り直して、『天神橋商店街』へ行く。
途中、天六駅で明日使う大阪周遊券を買う。
※後で、これがトラブルの2つめになる。
天神橋商店街はのどかだった。

こてこて大阪らしいスーパーは、内装もハデハデだった!

ここから、気晴らしに難波まで歩いて移動!
昼食にうどんを食べ、なんばグラン花月へ。
途中、道を教えてくれたお姉さんは、南海通りに首を傾げていると、
そこまで案内してくれると言ってくれた。
これに限らず、全般的に大阪の人は優しい。
『なんばグランド花月』では、桂文珍が最高だった!!!
一年分、笑った。

実は、休憩時間に先ほど買った周遊券が関西空港周辺に行けないことが発覚。
切符の払い戻しと拡大版の最購入が必要と知った。
ここからの、市営地下鉄の方々とのやりとりは大変だった。
結局、天六に戻り払い戻し後、南海で再購入。
時間は掛かったが、いい勉強になった。
その途中、日本橋の電気街へ行く。
ここは、東京の秋葉原、メイドさんと客引きにも沢山出会う。
ここでは、びっくりしたものが2つ発見!
ニセ札検地マシン(大阪イチのニセ札地帯は笑う)

取引先のトップマーシャル、S級素人目立ち過ぎ!

しかし、今日は歩き疲れた。
ホテルに帰ったら、爆睡してし目が覚めると0時を回っていた。