アイデアは考えるな。
『アイデアは考えるな。』 柳澤大輔著
「アイデアは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」
たしかに、その通りだと思う。
なるほどと思ったのは「アイデアが人を前向きにする」の項目。
「Yahoo!知恵袋」や「教えてgoo」などの相談コミュニティは、質問者の問いに答えていくスタイルを取っている。
これは、自分の知らないことを教えて貰うには非常に便利なサービスだが、悩んでいる人を元気づけるサービスではない。
例えば、「上司のいじめがひどくて困っています。どうしたらいいでしょうか?」という相談があったとします。
それに対しては、当然ですが「人事部や弁護士に相談したほうがいいです」といった回答が寄せられる。
確かに、その通りなのですが、これが果たして世の中をポジティブにしているのかというと、疑問に残る。
『悩んでいる人を元気づけるサービス』
これであれば有料でも可能!?
この会社の『元気玉』というサービスは、企画の大きなヒントになった!