
『一流の男、二流の男』 里中李生著
なんとも、大胆な内容の本だった。
何事も強気でいくのが、一流の男だという印象を持った。
気になってメモ
・「財」を築け、そうしなければ楽しい老後は送れない。
・人間の大半は未熟で、未完成である。
傲慢だが、自分勝手で、欲が強く、男なら女を顔で選ぶこともする。
だが、どんな人にも十パーセント可能性があり、仕事で付き合うなら、その十パーセントを見ないといけない。
・ケチでは一生小物のまま。
一生貧乏のままだ。
不況なのは人間の心理であり、日本は不況ではない。
金があったら使うのだ。
それが格好いい、それが快楽だ。